「ご」は尊敬語にも謙譲語にも使える接頭辞です。 したがって、「送付する」という自分の行為に付けても問題ありません。 語尾の表現に何を用いるのであれ、「ご送付先」と「ご」を付けるのを忘れないようにしましょう。 スポンサーリンク
尋ねる 尊敬語-画像 尋ねる 尊敬語 謙譲語 尋ねる 尊敬語 謙譲語 0406 難しい日本語、尊敬語、謙譲語? 社員のやる気を引き出す現場指導力で自ら考え行動する人づくりのプロ株式会社ユー・ジュエル代表人財育成コンサルタント根岸由紀江です。訪ねる お訪ねになる 訪ねられる お訪ねする 伺う お伺いする 参上する 参る 上がる お邪魔する 訪ねます
尋ねる 尊敬語のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿